
碧南 大浜てらまちウォーキング
碧南市の大浜地区で15日「第22回大浜てらまちウォーキング」が行われます。午前9時30分~午後3時。雨天決行。 会場では、十ケ...
碧南市の大浜地区で15日「第22回大浜てらまちウォーキング」が行われます。午前9時30分~午後3時。雨天決行。 会場では、十ケ...
身近に生息する毒を持った生物にスポットを当てた特別展「なんと。こんなとこにも毒生物」が、碧南海浜水族館で開催されています。10...
愛生館グループ主催の小林記念病院夏祭りが8月26日、同病院駐車場と東側駅前広場=碧南市新川町=で開催されます。午後5時~7時1...
見学会や無料相談会も 碧南市の白竹木材で8月20日、こだわり市が行われます。午前10時~午後4時。 マルシェでは平飼い卵、天...
白だしなどの製造・販売を手がける七福醸造(本社=安城市東端町)が29日、碧南市山神町の碧南工場(ありがとうの里)で「白だしの日...
碧南市制75周年記念衣浦みなとまつり花火大会が22日、同市港本町地内の衣浦港中央ふ頭沖合海上(衣浦海底トンネル南側)で開催さ...
碧南市で栽培されているトウモロコシの「味来(みらい)」=写真=が6月下旬に出荷のピークを迎えます。糖度が高く、生で食べられるほ...
碧南市のアジサイの名所、千福斎宮社(千福町)の境内や参道に白や紫、ピンク色の500株30品種以上のアジサイが訪れる人の目を楽し...
碧南市の油ヶ渕遊園地と応仁寺で「花しょうぶまつり」が開かれています。6月11日まで。 1万8000平方㍍の敷地には、紫や白、...
碧南市浅間町2-123「ゆい銀座店」で22~25日、「ガラクタ市」が開かれます。午前10時~午後3時。 イエロパンジーひなの会...