知立で花のまつりを満喫

4月25日~かきつばたまつり 5月14日~花しょうぶまつり

知立市で春から初夏にかけて開かれる「史跡八橋かきつばたまつり」と「知立公園花しょうぶまつり」。それぞれの地元、八橋町や西町の住民でつくる八橋旧跡保存会と知立公園花菖蒲育成会が各庭園を守っています。まつり期間中は両会場でフォトコンテストや茶会など、多彩なイベントを開催。NHK大河ドラマ『どうする家康』に登場する知立神社神主・知立城主の娘で徳川家康の側室「お万の方」の書状などを公開する宝物展も見どころです(5月14日から、知立神社)。

史跡八橋かきつばたまつり 5月17日まで 無量壽寺 八橋かきつばた園

 無量壽(じゅ)寺境内にある回遊式庭園・八橋かきつばた園。伊勢物語で平安の歌人・在原業平がカキツバタの5文字を句頭に入れて詠んだことで知られるカキツバタの名勝地です。

【かきつばたまつり(昨年)】


八橋旧跡保存会(平澤前会長と岩堀会長から)

 地元の住民として誇りを持って、土壌管理や苗の補植、清掃などの庭園整備を行っています。今年もきれいに咲いてほしいという、みんなの願いは一つ。ご来園お待ちしています。

【かきつばたの苗を補植】

知立公園花しょうぶまつり 6月11日まで 知立神社外苑 知立公園花しょうぶ園

 知立神社外苑にある知立公園花しょうぶ園。明治神宮から昭和30年代に下賜されたことに由来するハナショウブが、神社を挟んで東西にある約7500平方㍍の園内に咲き誇ります。

【知立公園花しょうぶ園(昨年)】

知立公園花菖蒲育成会(藤井会長から)

  作業のほとんどが草取りですが、みんなでコツコツと頑張っています。作業日以外にも草を取りに来る会員もいます。まつり期間中は、人気のみたらし団子を焼きますので、ぜひ、お越しください。

【除草作業の様子】

「私たちがご案内します」 知立市観光ガイドボランティアの会

 22人のメンバーが笑顔で案内する「知立市観光ガイドボランティアの会」。園内や周辺の史跡などを解説します。申し込みは、両会場のガイドボランティアテントへ。午前10時~午後2時。

知立くらしのニュース2023.04.14掲載

  

関連記事一覧