情報ランド
【ギャラリー】
◆招福豆皿豆鉢展 1月19日まで、前11~後4、刈谷市半城土町の紙縒ギャラリー。月火水休。
◆生誕150年和田英作展 1月19日まで、刈谷市美術館(TEL0566-23-1636)。近代洋画壇の重鎮、和田英作氏の、知立市で過ごした晩年の絵画など。入場無料。14日休。
◆第25回ちびっこ絵画展 1月19日まで、前9~後5(19日は後4)、刈谷市美術館。入場無料。刈谷市内35の保育園と公立幼児園の園児の作品を作者の言葉を添えて展示。(問)刈谷市子ども課TEL0566-62-1014
◆伊藤公洋陶展「土と炎」 1月26日まで、碧南市哲学たいけん村無我苑。独自の志野焼「彩文」など約80点。月曜と14日は休苑。13日は開苑。入苑無料。
◆絵手紙賀状展 1月28日まで、知立市のパティオ池鯉鮒。「パティオ絵手紙サークル」の講師を務める市川弘子さんと会員12人が出品。(問)市川さんTEL0566-82-4830
◆日本画游の会新春展 1月30日まで、前10~後7(30日は正午)、安城市池浦町のアート・ワンギャラリー。会員の日本画小品12点。火・第2水休。(問)神谷さんTEL0566-74-1325
◆一期一絵展 1月31日まで、岡崎市材木町の珈琲大学チャーム。福岡町の梅村昭次さんが信州の風景を描いた絵画作品を展示。日曜午後休。
◆竹炭作品展 1月31日まで、岡崎市欠町の喫茶ラピュタ(TEL0564-23-7895)。井ノ口町の鳥羽輝子さんが出品。日月休。
◆剪の会切り絵作品展 2月1日まで、岡崎市六名新町の珈琲あづさ。6人が「能登に想いを寄せて」をテーマにした切り絵を展示。13日休。(問)近藤さんTEL0564-25-2844
◆鈴木毅写真展 2月16日まで、岡崎市康生通西のシビコ1階特設会場。法性寺町の鈴木さんが「ノーモア・ピカドン・ヒロシマ原爆ドーム」と題し、原爆ドームを題材にしたモノクロ写真を展示。
◆第25回知立書道連盟新春展 1月17~19日前10~後5(19日は後4)知立市のパティオ池鯉鮒。新春展にふさわしい作品28点を展示。(問)事務局の浜野さんTEL0566-22-3771
◆若鬼士会 新春飾り瓦展 1月22日~2月2日前10・30~後4・30、画廊アートフロア(名鉄吉浜駅前)。鍾馗、干支瓦、狛犬、ペン立てなどを展示。鬼の「絵と木工」作家も登場。即売もあります。28日定休。(問)同画廊TEL0566-52-0025
◆日展名古屋展2025 1月22日~2月9日、愛知県美術館ギャラリー。前10~後6(金曜は後8まで)。日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の作品約500点を展示。入場料は一般1200円、高大生は学生証の提示で無料。1月27日、2月3日休館。(問)中部日展会事務局TEL052-241-8111
【催し】
◆こたりうむ 1月26日まで、碧南海浜水族館。前9~後5。大水槽前に二つのこたつを設置。こたつに入って魚を眺める、面白い写真が撮れます。入館料は大人500円、小人200円(年中以上中学生以下)。月曜、12月29日~1月1日休館(月曜が祝日の場合は翌平日)。(問)同館TEL0566-48-3761
◆冬の特別展「わんこVSにゃんこ」 2月3日まで、刈谷市の夢と学びの科学体験館(TEL0566-24-0311)。イヌ、ネコの超能力の紹介や、デジタルペットと触れ合えるコーナー、犬型・猫型ロボットの展示。未就学児も楽しめるデジタルコンテンツなど。入場無料。水休。
◆館蔵品展「美術鑑賞のさしすせそ」 2月9日まで、高浜市やきものの里かわら美術館・図書館。前10~後5。「鑑賞」をテーマに、同館が収集した瓦や屋根の風景に関連した美術作品、郷土作家を中心としたコレクション約70点を展示。1月19日、2月1日後2からギャラリートーク(要当日の観覧券)。月、火曜、15日休館(13日は開館)。観覧料は高校生以上300円、中学生以下無料。(問)同館TEL0566-52-3366
◆紙芝居の会 1月18日後2・30、知立市図書館おはなしコーナー。朗読グループあおみが「おりがみおったら…」などを朗読します。(問)同館TEL0566-83-1131
◆「私は憎まない」上映会 1月18日後2、安城市のアンフォーレホール。3人のまな娘を殺されてもなお共存の可能性を信じ、行動するガザ地区出身の医師アブラエーシュ博士に迫るドキュメンタリー。上映協力金千円、障がい者と18歳以下は無料。上映会の収益金は国連UNHCR協会に人道支援として寄付。上映会Anjo主催。
◆認知症予防啓発イベント・オレンジ広場 1月18日前10~正午、岡崎市牧御堂町のあづま家デイサービス南部。血管年齢測定、姿勢診断、認知機能テストなどの健康チェック、運動やゲームなどの体験コーナーがあります。駐車場は名宝パチンコを利用可。参加無料。(問)岡崎市南部地域福祉センター地域包括支援センターTEL0564-43-6299
◆これでいいのか!食料自給率38%―消費者も生産者も安心できる農業と食料 1月19日後1・30~4、知立市中央公民館。講師は愛知学院大学の関根佳恵教授。参加費千円。(問)大野さんTEL0566-82-1815
◆日曜まち歩き 1月19日前9~11・30。安城市のJAあいち中央桜井支店の駐車場集合。「古墳と伝説の郷をめぐる」内容。安城ふるさとガイドの会が案内。(問)市観光案内所KEYPORTTEL0566-77-5711
◆安城凧あげ大会 1月26日前8・30~後2・30、安城市小川町の小川天神川原緑地公園。悪天候の場合は中止。桜井凧保存会・同大会実行委員会主催。
◆「高浜シティマラソン」新春オニマルシェ 1月26日前9~後1、さわたり夢広場(高浜市沢渡町)。食べものやゲーム、雑貨のブースが出店。スタンプラリーも開催。(問)同市観光協会TEL0566-52-2288
◆碧南商工会議所新春講演会「名将から学んだこと」 1月28日後2~3・30、碧南商工会議所。同会議所創立75周年記念事業。元中日ドラゴンズ選手で、スポーツコメンテーター・野球解説者の岩瀬仁紀さんが、「星野監督や落合監督の教え」と題して講演。無料(要予約)。(問)同会議所TEL0566-41-1100
◆安城市手をつなぐ親の会講演会「変わる成年後見制度~知ってかなえよう『みんなしあわせ8050』」 2月11日前10~正午、安城市民交流センター。講師は全国手をつなぐ育成会連合会常務理事兼事務局長の又村あおいさん。参加費は一般500円、育成会会員は300円。先着160人。1月31日までに事前申し込み。
◆妖怪先生の大人向け妖怪講座「妖怪と災害の不思議なつながり」 2月15日後2~4、知立市図書館。講師に、妖怪先生の島田尚幸さんを迎え、妖怪の話から災害のリスクを知り、災害に備える講座。定員30人。対象は大人。申し込みは1月18日から同館カウンター。(問)同館TEL0566-83-1131
【コンサート・音楽】
◆ふれあいコンサート 明清楽レクチャー&コンサート 1月17日後2、知立市のパティオ池鯉鮒エントランスロビー。パティオシアターカレッジの明清楽講座受講生が出演。入場無料。(問)ちりゅう芸術創造協会TEL0566-83-8100
◆ろくえんまちかどコンサート 1月19日正午~後1・30、安城市のろくえん市民会館店。出演は、さっちゃん&キラーズ、三州かまどグループ。入場無料、飲食の注文が必要。
◆レディカシティブラスオーケストラ定期演奏会 1月26日後2、知立市のパティオ池鯉鮒かきつばたホール。バッハ「G線上のアリア」、組曲「宇宙戦艦ヤマト」などを演奏。無料、当日券あり。
◆写真とダンスのコラボレーションリサイタル「黄昏どきの11番街」 1月26日後1と5、総合文化センター。刈谷市泉田町の五代菜月さんらダンスの全国大会経験者でつくるグループ「グランツ」が、さまざまなジャンルのダンスを披露。写真は、高須町在住の写真家・加藤雪邦さん。入場料は大人2千円。中学生以下千円(2歳以下膝上観賞無料)。
◆ライブラリー・コンサート 2月1日後5・30、知立市図書館。出演はフルートの新野智子さん、松原未弥さん。入場無料。(問)同館TEL0566-83-1131
◆ワンコイン・アラカルトVol.7 2月2日後2、知立市のパティオ池鯉鮒かきつばたホール。第1部は同館登録
アーティストの演奏。第2部はフィルハーモニア・ナゴヤと歌う日本の歌。入場料500円(自由席)。(問)同館TEL0566-83-8100
◆エメラルドブラス演奏会 2月8日後2、碧南市芸術文化ホール・エメラルドホール。プログラムは、ディズニー・プリンセス・メドレー、ウエスト・サイド・ストーリー・セレクション他。入場無料(同ホールで配布の整理券が必要)。(問)同ホールTEL0566-48-3731
【講演・講座・教室】
◆マンスリー・イングリッシュ・サロン 2月2日、3月2日前10~後11・45、岡崎市図書館交流プラザりぶら。外国人講師が母国を英語で紹介。テーマは1月がボリビア、2月がアルジェリア、3月がイタリア・ミラノ。参加費は3回分1500円(市国際交流協会会員は1000円)。申し込みは12月28日まで。
【募集】
◆パティオボードゲーム部 1月25日、2月15日、3月1、15日。後1・30~4・30、知立市のパティオ池鯉鮒工芸室。ボードゲームで楽しく遊びます。10歳以上対象。先着15人。部費1回100円。申し込みは窓口や電話で。(問)同館TEL0566-83-8100
【お知らせ】
◆岡崎野鳥の会1・2月探鳥会 参加無料。雨天中止。(問)上原会長TEL0564-33-6439
日時と集合場所は次の通り。▽1月26日前7~8=岡崎城大手門内側の花時計寄り▽2月2日同=岡崎市竜美ケ丘公園の北側広場▽同前9~正午=岡崎市東公園の南側駐車場▽2月8日同=市美術博物館北側駐車場▽2月9日同=名鉄男川駅前▽2月23日前7~8=岡崎城大手門内側の花時計寄り
◆「岡崎城公園」記念さくらピンバッジ販売 岡崎公園の名称が昨年12月26日、「岡崎城公園」に変更され、市が記念さくらピンバッジを制作。岡崎市役所の広報課と岡崎市政情報コーナー、岡崎市内各支所、観光みやげ店おかざき屋(同公園内)、奥殿陣屋、道の駅藤川宿で、1個200円で販売(数量限定)。デザインは、大学生らによる岡崎の魅力発信チーム「岡崎探検隊‼」から募り、人間環境大3年の石原萌花さんが考案。(問)同課TEL0564-23-6461
◆マンホールカードの合格祈願お守りを配布 「落ちない・滑らない」の特徴があるマンホールふたをデザインしたマンホールカードの合格祈願お守り。市が3種類を作り、1月11日前9から市内3カ所で無料配布。各種先着200枚(1人1枚)。(問)岡崎市下水道工事課TEL0564-23-6547
配布場所とカードの種類は次の通り。
道の駅藤川宿=「ルネふた(むらさき)」▽三河武士のやかた家康館(岡崎城公園内)=「岡崎城に桜と花火」▽岡崎市図書館交流プラザりぶら2階の市民活動センター=「岡崎城とルネガール」
■お断り 掲載の催しは中止・延期となる場合があります。
※お問い合わせは、コチラから。