
知立
子ども食堂「ちりゅっ子かふぇ」が5周年
総持寺で毎月開催 地域と世代をつなぐ 子ども食堂を運営するボランティア団体「ちりゅ子かふぇmagocoro」が、活動5周年を迎...
総持寺で毎月開催 地域と世代をつなぐ 子ども食堂を運営するボランティア団体「ちりゅ子かふぇmagocoro」が、活動5周年を迎...
必要な人の元へ 「6年間、大事に使ってきたあなたのランドセルを、もう一度使わせてください」。 愛知県刈谷市にある市民団体「子ども...
高浜市役所経済環境グループは、家庭で余っている食品などを提供してもらう「フードドライブ」を14、15日、同所会議棟で開催します...
安城市民交流センター2階調理実習室で、5月22日午前10時~正午、「子ども食堂体験会」(当センターで1回開催)を行います。その...
毎月第3火曜 学習支援やカレー提供 刈谷市西境町の長善寺で2月から、多世代コミュニティースペース・子ども食堂「ほっとライス長善...
11月26日~12月4日に受け付け 安城市民活動センター(市民交流センター内)で、11月26日から12月4日まで、家庭で余った...
8月30日知立市西町公民館 子ども食堂「ちりゅっ子かふぇ」が8月30日午前11時30分~正午、西町公民館で高校生までの子ども...
知立RC 多世代交流の場を評価 知立ロータリークラブ(RC)が6月24日、ボランティアグループ「ちりゅっ子かふぇmagocor...
ちりゅっ子かふぇ7月26日に「お菓子プレゼント」 子ども食堂を運営するボランティア団体「ちりゅっ子かふぇ magocoro」が...